結婚相談所は高い?それでも選ばれる5つの理由と費用価値
こんにちは。
マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。
最近は、マッチングアプリや婚活イベントなど、
出会いの手段や選択肢はたくさんありますよね。
「わざわざ結婚相談所に登録しなくても…」
と思う方もいるかもしれません。
しかし、
本気で結婚を考えているかたにこそ、
結婚相談所という選択肢をもっていただきたいのです。
なぜなら、
会員になるかたはみなさん「本気で結婚を望んでいる人たち」
が集まっているので、出会いの”質”が違うのです。
結婚相談所は”高い”のか?
たしかに、
結婚相談所の料金はアプリ登録費などに比べて費用はかかります。
「登録費」「月会費」「成婚料」など。
これらの費用は、
カウンセラーのサポートや安全な本人確認、システム利用などの
質の高いサービスを維持するために必要なものとなります。
・本人確認、独身証明、年収証明など、徹底した身元審査
・成婚へ導くためのカウンセリングやサポート
・真剣な出会いだけを提供するためのシステム構築
「結婚」という人生の大切な選択を、
プロと一緒に確実に進めていくためのコストと考えたとき、
それを高いと感じるかはそれぞれの価値観によりますね。
結婚相談所を利用する5つのメリット
ここからは、
実際に結婚相談所を利用するメリットを具体的にご紹介します。
本気度の高い出会いができる
登録している方は、「いい人がいれば」ではなく、
「結婚したい」と思っている方ばかりです。
目的が一致しているため効率的に理想の相手と出会うことができます。
身元がしっかりしていて安心
本人確認・独身証明書・収入証明書などの提出が必須のため、
プロフィールに嘘がなく、安心して出会いに集中することができます。
プロのカウンセラーのサポートが受けられる
婚活中に悩みや不安が生じたとき、相談できる相手がいると安心です。
経験豊富なカウンセラーが、あなたの婚活がうまくいくようサポートします。
自分自身の希望や条件を整理できる
カウンセラーとの面談を通して本当に大切な条件が明確になります。
理想と現実のバランスを取れるのも大きなメリットとなります。
最短で結婚に近づける
交際が始まってからプロポーズまでの期間がおおよそ決まっているため、
集中してお相手と向き合い、自分と向き合い進めていくことができます。
こんな方には特におすすめです!
結婚相談所は、特にこんな方に向いています。
・アプリでの出会いに疲れてしまった方
・忙しくて合コンや街コンに参加する時間がない方
・1〜2年以内に本気で結婚したいと考えている方
一人ひとりのペースに合わせて無理のないサポートを行っています。
未来のパートナーに出会うために
「結婚したい」と思った時が一番のタイミングです!
せっかくのご縁をスルーしてしまわないためにも、
出会いの質にこだわる婚活を始めてみませんか?
まずは、あなたに合った婚活プランを一緒に考えましょう!
★★★★★★★★★★★★
未来を変える一歩は、今日ここから。
【無料カウンセリング】であなたの想いを聞かせてください。
次の記事へ
結婚相談所選びで失敗しないための5つのポイント »